![](https://pacr-lab.net/wp-content/uploads/2019/03/pcap24th-350x280.jpg)
月: 2019年3月
![](https://pacr-lab.net/wp-content/uploads/2019/03/pcap24th-350x280.jpg)
![](https://pacr-lab.net/wp-content/uploads/2019/03/U-m_LSA-350x280.png)
Arts in Prisonはどこで学べるのか
![](https://pacr-lab.net/wp-content/uploads/2019/03/main_entrance-350x280.png)
万国監獄博覧会の謎〜その3
前回は、監獄博覧会への出品物を確認し、「まるで美術展のようになってしまった」という監獄博覧会の日本の様子を想像してみました。欧米各国と比べて浮いてしまったであろう我が国の出品物です
もっと読む![](https://pacr-lab.net/wp-content/uploads/2019/03/スクリーンショット-2018-08-03-6.36.38-350x280.png)
万国監獄博覧会の謎〜その2
前回は、1890年に「万国監獄博覧会」があったことの残されたわずかな記録を確認し、その出品物である受刑者らの製造品が、欧米各国と比べて趣が異なり、「まるで美術展や工芸展のようになっ
もっと読む![](https://pacr-lab.net/wp-content/uploads/2019/03/kangokuzasshi-e1551712319434-350x280.png)
万国監獄博覧会の謎〜その1
「万国監獄博覧会」とはいったい何なのか。本稿では、残されているわずかな記録から、全3回に分けてその謎にせまりたいと思います。 「万国監獄博覧会」の記録 1890年(明治23年)6月
もっと読む